わかまつ農園について

わかまつ農園
代表者:若松潤哉
所在地:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
設立日:平成25年

美しい海と山に囲まれた福岡県糸島市。
自然の恵み溢れるこの地に魅せられ、2012年「わかまつ農園」が始まりました。

わかまつ農園は、農薬や化学肥料に頼らない有機農法で甘夏みかんやオリーブをはじめとする果樹や野菜を栽培し、土から生まれる命で暮らしに役立つモノを生み出しています。

私たちは「自然と共存し、人と人が繋がる場所を作りたい」という想いを体現するために農業を始めました。わかまつ農園で生まれた果樹や野菜・加工品が、皆さまの日常に寄り添えると幸いです。

有機農法で育った甘夏をアップサイクル

農薬や化学肥料を使わず自然の循環を考えた農法で育った元気な甘夏。青果として流通に出せない甘夏を加工に回し、加工で出た甘夏の皮を精油にし、自然から享受する恵みを余すことなく活用した天然成分100%の甘夏精油です。甘夏の甘くフレッシュな香りが特徴です。

成分の80%を占めるリモネンには、血行促進作用や緊張を和らげる鎮静作用、空気中の殺菌作用があると言われています。

yokayoとの取り組み

篠田麻里子さんが自然由来の精油を探していると相談を受け、実際にお会いしてお話を伺いました。

有機農法で育てた素材を循環させる取り組みにはハードルがあります。理想を現実にするには強い心と意志がなければ、アップサイクルひとつであっても製品化することは難しいですが、それであっても実現を目指す篠田麻里子さんの熱意に感化されました。

糸島の自然を大切にする想い、子供たちの未来につづく活動、yokayoさんとわかまつ農園は共通した考えをもつ仲間だと思っています。循環を軸とした、なるべく手作りで、生活に身近なもので、製品をつくっていきたい私たちの想いや活動が、今回の取り組みがきっかけに、皆様に知っていただければと思います。